愛知県名古屋市で、偽造クレジットカードを使ってたばこを詐取した中国人男を逮捕
と報じています。

事件のあらましは以下の通り。
スポンサーリンク
愛知県名古屋市名東区小池町に住む中国籍の無職 石鵬勇(シー・ポンヨン)容疑者(29)が、
調べによると、2017年3月9日、名古屋市熱田区のコンビニエンスストアで、偽造クレジットカードでたばこをだまし取ったとして、詐欺などの疑いで逮捕された。
石 容疑者は容疑を認めている。
たばこ12カートンと1個(5万4460円相当)をだまし取った疑い。
偽造カードは他人名義のもので、磁気データの内容も改ざんされていたという。
たばこは何らかの方法で換金されていたとみられている。
石容疑者は「間違いない」と容疑を認めており、警察は偽造カードの入手先などを調べるとともに余罪を追及する。
偽造カードでたばこ詐取、中国人男を逮捕 (愛知県)
*
最近、偽造クレカって流行ってるのかな?
クレジットという言葉自体が信用という意味ですけど、そういう使い方されると信用もへったくれも無いですな。
しかも使ったのがコンビニで、一度に12カートンも買うのはいかにも怪しい…。
日本もだんだんクレカ社会になりつつあるし、こういう犯罪が増えていくのだろうか?
なお、偽造カードでついてはこんな記事も書いてます。
0 件のコメント :
コメントを投稿