去年2016年1月20日、宝石展示会「国際宝飾展」で、約280万円相当のダイヤモンドの指輪を盗んだ疑いで、国際窃盗団「ピンクパンダ」の中国籍の陽快開 容疑者(37)・陽満湾 容疑者(47)ら30〜40代の男女3人が、窃盗の罪で今年2017年1月23日に警視庁捜査3課に逮捕
、と報じています。
事件のあらましは以下の通り。
去年2016年1月20日の午前11時30分~時45分までの間に、約1200社が出展していた江東区の東京ビッグサイトで開催された宝石展示会「国際宝飾展」で、約280万円相当のダイヤモンドの指輪を盗んだ疑いで、国際窃盗団「ピンクパンダ」のメンバーとみられる、中国人で中国籍の陽快開 容疑者(37)・陽満湾 容疑者(47)ら30〜40代の男女3人が、窃盗の罪で今年2017年1月23日に警視庁捜査3課に逮捕された。
事件当時、指輪のほかに真珠のネックレス(約1450万円相当)もなくなっており、同課が調べている。
会場の防犯カメラの映像から3人が犯人として浮上したが、3人は現場会場を訪れた当日の夜に中国に帰国。
同庁が窃盗容疑で逮捕状を取って行方を追っていたところ、今年2017年に入って再び来日し、今年も開催の同じ「国際宝飾展」の会場を訪れたところ、張り込んでいた捜査員に逮捕された。
3人は容疑を否認しているが、警視庁は、3人が大規模な商談会を狙って入国し、摘発を逃れるために盗みをしたあとすぐに出国する「ヒットアンドアウェー」と呼ばれる手口で、来日して計画的に犯行に及んだとみて調査中。
会場での犯行は、女2人が客を装っていたとみられ、2人のうち1人が店員に日本語で積極的に話し掛けるなどして隙を作り、後ろで見張り役となった陽容疑者に盗んだ指輪を手渡す、5分ほどの短時間で行う手口、とのこと。
東京ビッグサイトでの警備実績を持つ警備会社によると、外国人の窃盗には特徴があり、
「大掛かりなものにしろ、万引にしろ、白昼堂々やるということが多い。大人数が集まるイベント会場などは、特に狙われやすい」
「主催者側も警備はつけるが、大きなイベントになるほど、部外者が紛れ込む可能性は高い」
という。
国際窃盗団では、世界各国で高級宝石店を狙う旧ユーゴスラビア出身者らのグループ「ピンク・パンサー」が知られているが、「ピンクパンダ」は中国湖南省出身の一団で、逮捕された3人も同省出身。
同課は店員の隙をついて盗む手口や出身地から、3人がフランスの捜査当局が「ピンクパンダ」と呼ぶ、中国人らで構成され、欧州を拠点にする国際窃盗団のメンバー、とみている。
中国人窃盗団「ピンクパンダ」ノコノコ舞い戻り御用 - 2017年1月25日
日刊スポーツ 魚拓
国際窃盗団ピンクパンダ 摘発逃れるため盗んだその日に出国か - 1月25日
NHK News WEB 魚拓
宝飾展で指輪窃盗容疑=「ピンクパンダ」か、3人逮捕―警視庁 2017年1月24日
exciteニュース(時事通信社) 魚拓
日本語を使い短時間で…国際窃盗団「ピンクパンダ」- 2017/01/25
テレ朝News 魚拓
窃盗団「ピンクパンダ」、盗んだ宝飾展にまた来場 - 2017/1/24
日本経済新聞 魚拓
ダイヤ窃盗容疑、3中国人逮捕…ピンクパンダか - 2017年1月24日
BIGLOBEニュース(読売新聞) 魚拓
中国人窃盗団ピンクパンダか 指輪盗み逮捕 - 2017年1月24日
日テレNEWS24 魚拓
ダイヤ窃盗容疑で逮捕の中国人3人、事件当日夜に出国 - 2017/01/25
TBS News i 魚拓
*
「ピンクパンダ」というキャッチャーな名前のせいか記事にしているところが多いですね…。
記事を横断的にまとめると色々なことが浮かんできますが、今回は多すぎてちょっと大変でした。
それはともかく、同じ会場に翌年舞い戻るとは日本の警察をナメすぎですな。
ま、行方の知れない約1450万円相当の真珠のネックレスも気になりますけど。
今回の警視庁の方については、執念の逮捕と呼べるのではないでしょうか?
グッジョブ!、お疲れ様でした。
*
なお、当サイトの関連したキーワードの記事は以下の通りです。
→”事件”
→”中国籍”
0 件のコメント :
コメントを投稿